ウェルスクラブの日記
骨パーフェクトドリンクのレシピ:健康カプセル!ゲンキの時間|ウェルスクラブの日記 忍者ブログ

ウェルスクラブの日記

日々の気づいたことを書いています。

骨パーフェクトドリンクのレシピ:健康カプセル!ゲンキの時間

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

骨パーフェクトドリンクのレシピ:健康カプセル!ゲンキの時間

ゲンキの時間

ゲンキリサーチャー:ヴェートーベン

【ゲンキの時間】骨パーフェクトドリンクのレシピ・作り方!いつの間にか骨折!骨密度・骨質・骨粗しょう症予防!【8月21日】

丈夫な骨作りに大切なのが運動と食事です。

運動で骨へ適度な刺激を与えるとマイナス電気が発生し、カルシウムが沈着しやすくなります。

わずかな負荷でも骨には良いとのこと。

また血流量が増すことで骨を作る細胞が活性化します。

おススメは片足立ちです。1本の足に力がかかるため効果があります。

 

「骨パーフェクトドリンク」(2人分)

牛乳:300CC バナナ:1本 きな粉:大さじ1


小松菜:10g(葉3枚程度) ハチミツ:大さじ1


上記の材料をミキサーにかければ出来上がりです。

 

我が家では、牛乳の代わりに、米麹と米だけで造った甘酒を使用しています。

※ノンアルコールで糖質の入っていない「米麹」

点滴とほとんど同じ成分でできていて、「飲む点滴」と呼ばれるほど栄養が豊富な甘酒


牛乳や小松菜からカルシウムやビタミンKを摂取。ハチミツは砂糖に比べて糖質が低く、

ビタミンB群も含まれるため骨質を上げるのに最適です。

きな粉に含まれるイソフラボンは女性ホルモンに似た働きをするため、

骨密度の維持を助けてくれます。


さらにこのジュースに入っていないビタミンDは、紫外線を浴びると体内で作られます。


日焼けが気になる方は、手のひらを15分程度日光に当てるだけでも良いでしょう。

骨の健康のためには、バランスの良い3食の食事と適度な運動が大切です。

 
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
WealthClub
性別:
非公開

P R

バーコード