京都水族館の人気者がパンに!

出典: 京都水族館提供
かいじゅうカフェでの販売中です。1日約500個も売れている名物パン
右京区の人気店サニーサイドベーカリーが国産の小麦粉を使い、前日の夜からじっくり発酵(はっこう)させて一つひとつ丁寧にかたちづくったパンです。ふわっとした生地は、ひとたび噛むとモッチモチ。毎朝、焼きたてをお店から直送!

これが話題の「すいぞくパン」出典: 京都水族館提供
おいしさ太鼓判!国産小麦粉&手づくりの安心パン
オオサンショウウオ
ふんわりとしたパン生地の中に、コクのあるチョコレートクリームを詰めこんだ、愛らしい表情のオオサンショウウオパンです。
ゴマフアザラシ
北海道十勝産のあずきを使用。ほのかに甘い生地はモッチリとしていて、上品な甘さの粒あんとの相性もバツグンです。
イルカ(ラズベリー) ラズベリーをねりこんだピンク色の生地は、おモチのようにモッチモチ。口の中で甘酸っぱいベリーの香りが広がって…やみつきに!
イルカ(チョコレート) 中に入ったチョコレートクリームは舌ざわりなめらかで、やさしい甘さ。白いパンはモチモチと弾力があり、噛みごたえ十分。
カクレクマノミ 人気の熱帯魚がパンに!牛乳&バターたっぷりのパン生地に甘~いクッキー生地をのせ、トレードマークの3本帯を表現。
カメ(抹茶ビスケット) 甲羅(こうら)の部分に抹茶を使用した、京都色あふれるパンです。サックリと甘いビスケット生地はお子さまにオススメ!
カメ(メロンパン) ほんのり甘口のしっとりパンを分厚いクッキー生地で包みました。サクサクの食感がたまらない、プレーンなメロンパンです。
カメ(ココア)
甲羅(こうら)の部分にココアのクッキー生地を使用したパンです。ほろ苦いココアの香りをサクサクの甘い生地と一緒に味わうことができます。
カニ カスタードクリームは1から手作り。ふんわり甘い菓子パン生地の中に自家製クリームを入れ、香ばしく焼き上げました。
クラゲ ふわふわの白いパン生地の中には、クリーミーなホワイトチョコが入っています。ホワイトチョコの優しい口溶けを味わえるパンです。
お値段は?
全10種:各330円(税込)